かぞくを守るホームケア1DAY講座
- なんだか、子どもの体調が安定しない
- なぜか、嘔吐を繰り返す
- 行事の前になると決まって体調を崩してしまう
- 新しい場面や環境が苦手で本来の自分を出せない
- 子どもが風邪をひくと家族全員かかってしまう
こんな風に感じていませんか?
健康で元気なことって当たり前じゃない
わたし自身
3歳でアトピー性皮膚炎と診断され
その後も、アレルギー性鼻炎
成人してからも花粉症を発症・・・
とアレルギーのパレードでした。
念願の母になることできてからは
保育士・幼稚園教諭の学びと経験とベースに
アロマやクレイをはじめとする自然の考え
漢方や中医学的な視点からの学び
母子心理と潜在意識のつながり
を実践してきました。
その時の最善を
ママなら、誰しもが子どもにはすこやかに健康に大きくなってほしい・・・
そう願わない親はいないんじゃないでしょうか?
ただ、時代によって何がよい、かは
刻々と変化していきます。
健康の常識もアップデートしていく
どんな時代になっても変わらない身体の発達と心の発達
そして、
時代に合ったリスクヘッジ
両方学んで、安心して子どもの育ちを見守っていくための
1DAY講座です。
開催日時
4月28日(月)10:00~11:30
5月10日(土)9:00~10:30
(両日内容は同じです)
講座内容
●季節に合わせた身体とこころのケア
●年齢発達別に出やすいこと
●出せるからだと出せないからだ
各章ごとに、質問timeを設けます
受講後
期間限定配信のアーカイブ
さらに、PDF資料をお送りします。
受講料金
リクエスト開催の為特別受講料
90分間 4,400円
(今後同じ内容での開催はございません。)