- HOME >
- デモ
デモ

たった一度の人生、じぶんらしくママという時間を諦めたくないママへ 19年間の保育士人生を経て、2021年よりママのためのオンラインスクールを開校。 InstagramとFBより、【文章で信頼を育み】お申し込みをいただき 講座・クラス共に満席をいただくようになる。
2022/4/8
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2021/11/1
こんにちは!ママのこころに寄り添う専門家 絹子です ママになると、お子さんの大事な成長を残したい!そういう場面は、動画で残しておくことが多いですよね。 でも・・・ 動画編集アプリって、た ...
2022/1/25
完全個別対応の伴走セッション 内容:ビジネス、働き方をシフトチェンジする時に起こるかぞく全体の不安要素に対して伴走します 目的:現状をしっかり把握し、これからの未来のためにマインドを整え ...
2021/9/20
癇癪がおさまらないという悩みをお持ちのママへ ・どこまで、泣かせてあげればよいのか? ・どんな時に、癇癪スイッチが入るかわからない ・一度、癇癪が始まると長~い こんなことが続いていませんか? &nb ...
2022/4/9
フルタイムワーママの葛藤、どんな風に感じていますか? もうすぐ、秋新年度へ向けて ●これからのご自分の人生 ●ママとしての生き方 子ども達と過ごせる時間も 人生の中でみれば限られた一瞬・・ % ...
2021/11/30
個別相談・講座やセッションなどへ、みなさんからお寄せいただいたご感想をご紹介いたします。 ※掲載の了承をいただいている方のみのご紹介です みなさんの長い人生の中で 「ママという時間」に伴走させていただ ...
2021/9/27
大切なわが子が生まれてから赤ちゃんとママの初めての共同作業。それが、”おっぱいのじかん” なのだとわたしは思っています。 最初から上手にできるおやこは一組もいなくて、少しずつゆっくり、ゆっくり・・・お ...
2022/2/26
「赤ちゃん返り」 このことばの意味を、ほとんどの方は下の子が生まれる時などに子どもがなるもの と認識している方が多いのではないでしょうか? 実は ママのおなかの中に、赤ちゃんが来てくれた時から すでに ...
2021/12/18
繊細で感受性が高く、たくさんの人と長時間いることでぐったりと疲れてしまう気質のHSPママさん。 ママになると、そんなHSPママは、子育てつらいな・・私子育て向いてないんじゃないかな?と思ってしまうこと ...
2021/9/18
子育ては、毎日毎日24時間365日とどまることができないですよね。そんな日々の中、「子どもへのイライラがどうにも止まらない~!!」という状況も当然あると思います。 この記事では、心の仕組みを知ることで ...
© 2022 warmHeart-with Powered by AFFINGER5